イベント
山形大学とTOPPANホールディングス、医療ビッグデータの利活用により乳がん患者の治療実態を解析
TOPPANホールディングス株式会社
2025.07.03 10:12
医療情報分析・提供サービス「DATuM IDEA®」の利用価値を証明「第33回日本乳癌学会学術総会」にて解析結果を発表
国立大学法人 山形大学(学長:玉手 英利、以下 山形大学)とTOPPANホールディングス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長CEO:麿 秀晴、以下 TOPPANホールディングス)は、2024年3月より、医療ビッグデータを用いて実臨床における乳がん患者の診療や治療実態を明らかにすることを目的に共同研究を行っています。この度、TOPPANホールディングスが提供する医療情報分析・提供サービス「DATuM IDEA®」を用いて、全国の53医療機関から約2000名の乳がん患者を抽出し、薬剤の投与状況や治療内容に基づいてグループ分けすることで治療実態を解析しました。
その結果、抗がん剤の副作用により好中球数(※1)が減少し、細菌や真菌感染から体を守る防御機能が弱まり、感染症にかかりやすい状態の患者が多いグループがあることが分かりました。実臨床における乳がん患者の治療実態を明らかにするとともに、医療情報分析・提供サービス「DATuM IDEA®」の利用価値を証明しました。この結果をもとに、好中球の減少を予防する薬剤の適時投与に繋げるなど、医療の質の向上に貢献します。
なお、本解析結果は2025年7月10日(木)~12日(土)に開催される「第33回日本乳癌学会学術総会」にて、ポスターディスカッションとして発表します。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
9/18にオンライン開催予定の「ファミワンカンファレンス2025」を、多くの企業から「後援・メディアパートナー」として応援いただけました
株式会社ファミワン
2025.09.04
-
イベント
宮崎市での「妊活サポート事業」の一環として、妊活・不妊治療中の方に向けた無料のオンラインセミナーを、11月8日に開催します
株式会社ファミワン
2025.09.04
-
イベント
全文掲載記事
9月9日(火)「妊娠可能性」を測る新検査 「MyエイジF」発売 & 記者説明会開催
株式会社TL Genomics
2025.09.03
-
イベント
社員の健康経営と働きやすさを考えるランチ勉強会を開催 ~多様性と健康を両立させる組織づくりをテーマに~
株式会社Colorida Style
2025.09.03
-
イベント
ユニ・チャーム、国際青少年デーを記念して「Girl Goals」セッションを開催 ~国連女性機関と国際NGOと共に思春期の課題を考える~
ユニ・チャーム株式会社
2025.09.02