イベント
iU学生プロジェクト発「Our Period Fes(みんなの生理フェス)」を3月20日に開催
学校法人電子学園 iU 情報経営イノベーション専門職大学
2022.02.22 13:00
iU情報経営イノベーション専門職大学(東京都墨田区、学長 中村 伊知哉。以下、iU。https://www.i-u.ac.jp/)は、2022年3月20日に開催される春のオープンキャンパスにあわせて、「生理」をテーマとしたイベント「Our Period Fes(みんなの生理フェス)」を開催いたします。iUの女子学生3名が立ち上げたFemtechプロジェクトによる活動の一つです。
当日はイベントのスポンサーである、「にしたんクリニック」を立ち上げたエクスコムグローバル株式会社社長の西村誠司氏、今話題のフェムテック企業mederi代表の坂梨亜里咲氏、体・心・性のウェルネスメディア「yoi」など女性に関する情報も提供している集英社の田中恵氏によるパネルディスカッションや、「生理」をテーマにしたウォールアート、謎解き大会などを実施予定です。
iU生の活動を知る機会としてぜひご参加ください。

情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

イベント
バービー、大草直子が「更年期」を本音で語る! RKBが仕掛ける女性の健康革命 大反響フェムテックイベント第2弾&前代未聞!?の「更年期バラエティー」放送決定!
RKB毎日放送株式会社
2025.11.05
-

イベント
福岡ソフトバンクホークス「ピンクリボンチャリティオークション」開催 ~監督・選手使用ユニフォームなど貴重アイテムを出品、売上の一部を寄付~
神戸オークション株式会社
2025.11.04
-

イベント
全文掲載記事
「Meets Femtech!in 北海道 ~女性の健康課題は“女性”だけのもの?男性も一緒に考える企業におけるフェムテック活用~」を開催
JCOM株式会社
2025.10.31
-

イベント
【開催報告】有志生徒が生理痛を疑似体験。株式会社Be-A Japanが運営する女性支援ソーシャルプロジェクト「GBA(ジービーエー)」、千葉県立千葉中学校にて“思いやりを学ぶ”生理セミナーを開催。
株式会社Be-A Japan
2025.10.31
-

イベント
スポーツから学ぶ、未来を守るカラダの新常識。「第2回 日本フェムテックマイスター®協会 学術大会」開催決定
一般社団法人日本フェムテックマイスター協会
2025.10.29