サービス
<フェムテック・メンタルケア>不妊治療可視化アプリ『ninpath』が「第19回日本生殖心理学会学術集会」に企業ブース出展
株式会社ninpath
2022.02.24 10:00
カウセリングなどの患者ケアを支援するninpathケアの紹介を中心に - 2022年2月27日(日)
不妊治療可視化アプリ『ninpath』を運営する株式会社ninpath(本社:東京都港区、代表取締役CEO:神田大輔)は、「第19 回日本生殖心理学会学術集会」(日程:2022年2月27日(日)会場:エルガーラホール 8F 大ホール/福岡県福岡市)にて企業ブースを出展いたします。不妊治療の診療にあたる医療機関の関係者に対し、カウセリングなどの患者ケアを支援するサービスをご紹介させていただきます。

情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

サービス
全文掲載記事
女性の不安に寄り添うサービス「ルーナスサポートZERO」を提供
株式会社トーカイ
2025.11.06
-

経営情報
時期別葉酸サプリmitas seriesが全国1,640店超のスギ薬局でPOS売上No.1葉酸サプリに
natural tech株式会社
2025.10.31
-

アイテム
鼻うがい器「ハナリラ」と妊活キット「meeta」がドラッグストアチェーンFit Care DEPOT、神奈川県内中心に関東地区で約90店舗で販売開始
パスクリエイト株式会社
2025.10.27
-

サービス
健康経営推進の一環として女性のキャリア形成と健康を支援、卵子凍結サービスと生理用ナプキン無料提供サービスを導入
パナソニックグループ
2025.10.24
-

サービス
秋冬の急な気温低下でリスク増大 ― 40代女性、睡眠負債(※1)に注意 体調ナビゲーションサービスRizMo(リズモ)のデータが示した見えない落とし穴を、メノポーズ(更年期)週間に合わせて公開
2025.10.22