イベント
全文掲載記事
9月12日(金)開催!「第3回 成育Womenʼs Healthアドバンストセミナー」テーマは《女性の健康推進に向けて》【女性の健康総合センター】
女性の健康総合センター
2025.08.15 10:00
女性の健康総合センター(国立成育医療研究センター 東京都世田谷区)では、「女性の健康」をテーマにした専門的かつアカデミックなセミナーを隔月で開催しております。本セミナーは女性の健康に関する研究成果や、臨床知見を広く共有することを目的としており、医療従事者や研究者を主な対象としながら、一般の方も無料で参加することができます。第3回は9月12日(金)19時より、東京科学大学 大学院医歯学総合研究科 茨城県地域産科婦人科学講座の寺内公一教授を講師に迎え、「女性の健康推進に向けて ~女性医学の立場から~」についてご講演いただきます。講演はMicrosoft Teamsを使用したオンライン開催です。事前申し込み制となっておりますので、参加をご希望の方は申し込みフォームからお願いいたします。皆さまのご参加を、お待ちしております。

講演概要
女性ホルモンと更年期・閉経後女性の健康について研究する「更年期医学」として始まった学術領域は、その後女性のライフステージ全般にわたって健康管理を担う「女性医学」として発展し、現在は産科婦人科学の4つの専門分野の一角を占めるに至っています。本講演では、世界史上類を見ない高齢化の過程にあるわが国において、女性医学・女性ヘルスケア分野がどのような役割を果たそうとしているかについてお話したいと思います。
日時
2025年9月12日(金) 19:00~19:45
開催方法
Microsoft Teamsを使用したオンライン開催
受講料
無料
お申し込み
下記申し込みフォームに必要事項を記入し、送信してください。
※ 開催日の2日前までに申し込みをお願いいたします。
また、前日を目途に事務室からメールにてセミナーURLをお送りいたします。
女性の健康総合センター(ICWH)
女性の健康総合センター(Integrated Center for Women's Health: ICWH)は、国立成育医療研究センターに女性の健康・疾患に特化した研究の推進や、女性の健康に関わる最新のエビデンスの収集・情報提供を行うことを目的に、2024年10月に設立された組織です。
女性が生涯にわたって健康で活躍できる社会を目指し、活動しています。
令和7年度のアドバンストセミナー予定

この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

アイテム
全文掲載記事
【フェムケアミストNO.1※1】 「デリデリミスト」が新パッケージ&新ノズルで進化。 処⽅はそのままに、⾹りと⼼地よさをアップデート︕
和興フィルタテクノロジー株式会社
2025.11.14
-

イベント
Flora、東芝産業機器システムで「生理痛体験ワークショップ」を開催
Flora株式会社
2025.11.13
-

イベント
スポーツがつなぐ、女性の健康と未来へのヒント「第2回 日本フェムテックマイスター®協会 学術大会」開催。
一般社団法人日本フェムテックマイスター協会
2025.11.07
-

サービス
全文掲載記事
女性の不安に寄り添うサービス「ルーナスサポートZERO」を提供
株式会社トーカイ
2025.11.06
-

イベント
Flora、11月7日・8日開催「TOHOKU DE&I FORUM 2025」に出展
Flora株式会社
2025.11.06