その他
【日本医師会】定例記者会見で診療報酬の期中改定の必要性を訴える
公益社団法人日本医師会
2025.08.20 18:10
会見の動画は公式YouTubeチャンネルで公開
日本医師会(会長:松本吉郎)は8月20日に定例記者会見を開催し、その模様を収録した動画を同日付で日本医師会公式YouTubeチャンネルで公開しました。
当日の会見のテーマは(1)最低賃金の上昇を受けた期中改定の必要性について、(2)日本医師会シンポジウム「知って安心!女性のがんを正しく学ぼう!」の開催についての2つでした。
(1)では、医療機関の経営悪化が深刻化している状況を踏まえ、松本会長が「診療報酬は公定価格であり、賃上げにとても対応できる状況にはない。特に最低賃金はベースアップ評価料の対象として含まれない医療機関の従事者に大きな影響があるため、ベースアップ評価料の更なる引き上げで対応することには無理がある」として、基本診療料を中心に引き上げるべく、期中改定の必要性を訴えました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<後編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.14
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<中編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.10
-
特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<前編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.08
-
イベント
「第9回 フェムテックジャパン フェムケアジャパン 2025」を2025年12月2日に開催
株式会社G-Place
2025.10.03