サービス
産婦人科医監修!10-20代の間に知っておきたい、スマホで遊びながら妊娠が学べる『妊娠って?すごろく』公開
公益財団法人1more Baby応援団
2025.09.04 13:10
この度、公益財団法人1more Baby応援団(理事長 吉村泰典)が運営するSEXOLOGY製作委員会は、10~20代の男女が知っておきたい妊娠に関する知識を、すごろく形式で楽しく学べる『妊娠って?すごろく!』をリリースいたしました。
妊娠の仕組みを知る→妊活を始めるという2ステップを通じて、妊娠までの道のりを追体験できる構成となっており、遊びながら自然に知識を身につけることができます。ゲーム終了後には、すべてのマスの内容を振り返ることができ、より深い理解につながります。
なお、このすごろくは"妊娠すること"がゴールではありません。子どもを持つ人生も、持たない人生も、どちらも尊重されるべき素晴らしい選択です。このゲームを通して、10~20代がプレコンセプションケアを学び、今後のライフプランや自分自身の生き方について考えるきっかけとなり、一人ひとりが納得のいく選択をできるよう願っています。

情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

サービス
秋冬の急な気温低下でリスク増大 ― 40代女性、睡眠負債(※1)に注意 体調ナビゲーションサービスRizMo(リズモ)のデータが示した見えない落とし穴を、メノポーズ(更年期)週間に合わせて公開
2025.10.22
-

経営情報
産後ケアスタートアップのAria Rika株式会社、「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)アーリー編」に採択
Aria Rika株式会社
2025.10.21
-

サービス
東京女子医科大学と共同研究、ナインアワーズW新宿店にて新サービス開始
株式会社ナインアワーズ
2025.10.20
-

サービス
更年期に悩む4,000万人※1に企業と寄り添う共創型ヘルスケア・プラットフォーム「TRULY Insight」提供開始
株式会社TRULY
2025.10.16
-

特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09