アンケート調査
結び手、ビハール州農村部の月経実態調査を発表–入手「難しい」69.7%、屋外投棄50%。再利用可能製品への支持が広がる–
NPO法人結び手
2025.09.08 15:41
結び手(代表理事:福岡洸太郎)は、2025年8月に実施したインド・ビハール州農村部の聞き取り調査(n=33)の結果を発表しました。価格・距離が大きな壁となる一方、再利用可能な生理用品への支持が拡大。
背景
ビハール州は、インドの中でも月経衛生の課題が大きい地域です。農村部では衛生的な製品の入手や交換環境が限られ、価格面の負担も重く、教育や就労に影響が及んでいます。結び手は、村の女性たちとともに現状とニーズを可視化し、持続可能で dignified(尊厳のある)選択肢の実装につなげるため、本調査を実施しました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

経営情報
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」フジグラン北島へ設置
株式会社ネクイノ
2025.10.20
-

アンケート調査
【10/18は世界メノポーズデー】ホルモン変化による心身の健康課題と社会で向き合う「ホルモンハグプロジェクト」が『性ホルモン白書』データを公開。「性ホルモンによる心身への健康影響」について調査
アンファー株式会社
2025.10.17
-

イベント
【BWJ大阪初出展】国産月経カップのfeminakが待望のデリケートゾーンケアラインを公開
ゴムノイナキ株式会社
2025.10.15
-

アイテム
【新商品】ÉCRU、ジュニア世代に向けた“初めての生理”をサポートする吸水ショーツを発売
合同会社エクル
2025.10.15
-

キャンペーン
全文掲載記事
「生理」に悩みを抱えるあなたへ。 生理ケアブランド「O:ca」 が「国際生理の日プレゼントキャンペーン」を実施します。
ピップ株式会社
2025.10.10