フェムテック専門のプレスリリース&企業情報サイト

REPORT/記事

CATEGORY

サービス

経済予測プラットフォーム『xenoBrain』、データ可視化ツールを用いたFemTech(フェムテック)業界のカオスマップを公開

株式会社xenodata lab.

2025.10.01 13:39

~所属企業183社を15分野技術・製品別に体系化、女性の健康支援強化に向けた最新データ掲載〜

経済予測プラットフォーム「xenoBrain(ゼノブレイン)」を提供する株式会社xenodata lab.(本社:東京都台東区、代表取締役:関洋二郎、以下「ゼノデータ・ラボ」)は、FemTech(フェムテック)業界の最新動向を分析したカオスマップを公開いたしました。本マップでは、国内のフェムテック関連企業183社について、独自調査に基づき15の技術・製品別分野に体系化し、業界の市場規模の大きさを視覚的に確認できるデザインで市場構造を明らかにしています。

■FemTech(フェムテック)業界カオスマップ

カオスマップ掲載ページでは、データ可視化ツールを利用して、詳細をご確認いただけます。
カオスマップ掲載ページURL:
https://service.xenobrain.jp/forecastresults/market-size/femtech

※面積の大きさは市場規模の大きさを表します。

■カオスマップ公開の背景

xenoBrainの分析によると、フェムテック市場は現在の857.9億円から5年後には882.4億円に拡大し、年平均成長率2.85%で推移すると予測されています。市場拡大の背景には、女性の社会進出拡大と健康意識の高まり、パーソナライズドケアへの需要増加があります。政府は「女性活躍・男女共同参画の重点方針」において女性の健康支援を重要政策に位置づけ、全世代の女性が活躍できる社会の実現を図っています。このような市場変化の中で、業界関係者の方々が投資判断や事業戦略立案を効果的に進めるためには、業界全体の構造と各企業のポジショニングを正確に把握することが不可欠となっています。
そこで当社では、独自のAI分析技術と市場調査により、国内フェムテック業界の主要企業を技術・製品別に体系化したカオスマップを新たに作成し、公開することといたしました。

記事一覧にもどる

情報提供元:PR TIMES 

この記事の企業をCHECK!