その他
【経済産業省】令和4年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」に係る補助事業者として、株式会社Kids Publicが採択決定しました
株式会社Kids Public
2022.08.16 10:00
産婦人科オンラインがeラーニングを活用し、働く女性のヘルスリテラシーの向上を支えるための検証を行います
株式会社Kids Public (東京都千代田区 代表:橋本直也)は、経済産業省が公募し、PwCコンサルティングが採択された令和4年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」において、補助事業者として採択決定いたしました。
健康的に働いていく上で知っておくべき健康情報をスマホから気軽にどこでも学べるように、社員・従業員向けeラーニングプログラムの開発と提供による結果検証を行ってまいります。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<後編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.14
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<中編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.10
-
特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<前編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.08
-
サービス
ユニ・チャーム 『どこでもソフィ』プロジェクト始動 学校・企業向けに生理用品ディスペンサーの無償提供※1開始
ユニ・チャーム株式会社
2025.10.06