アンケート調査
【あなたの更年期実態調査】実施スタート。閉経後である現在と更年期であった時期における日常生活や仕事への影響、健康・更年期リテラシー、支援ニーズを明らかにする。
株式会社SUSTAINABLEME
2022.11.17 10:10
更年期時期における不調と日常生活や仕事、周辺環境との状況を調査することで、今後更年期を迎える女性の不調に伴う課題解決策を検討。
株式会社 SUSTAINABLEME(代表取締役 後藤友美、本社:京都市)は創業当初より経産省令和 3 年度フェムテックサポートサービス等実証事業補助事業に採択されるなど、女性特有の健康課題と就業並びに健康支援を行ってまいりました。2021 年 8 月より本格的に更年期周辺の健康課題解決支援事業に着手し個人並びに企業向け更年期対策支援事業を展開しています。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
更年期で気になるのは実は「ホットフラッシュ」よりも「体重増加」?更年期世代向けアプリ「ルミノ」が、10月18日の世界メノポーズデーに向けてプレ更年期・更年期世代のセルフケア実態を調査
株式会社menopeer
2025.09.18
-
アイテム
はくだけゆるみケア SIXPADから「はく」医療機器下着 「骨盤底筋ケアガードル」新発売
株式会社MTG
2025.09.18
-
イベント
福島県いわき市にて、『妊活・不妊治療の「リアル」と「心構え」』と題した無料オンラインセミナーを10月26日に開催します
株式会社ファミワン
2025.09.17
-
アイテム
フェムケアを日常に──膣ケア指導士監修・100%植物由来の「NADINoa(ナディノア)バランシングオイル」発売開始。ヴィーガン&クルエルティフリーで、揺らぎやすい大人のからだをやさしく整える
合同会社Urara
2025.09.17
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 小林製薬株式会社様】女性のQOLを守る防災へ。デリケートゾーンケアから考える、企業・自治体ができる「フェムケア備蓄」<02>
フェムテックプレス編集部
2025.09.17