アンケート調査
約2人に1人が、春の季節の変わり目に “なんとなく不調”を実感
キリンホールディングス株式会社
2023.03.23 12:00
食事療法を専門とする医師・石原氏は、「食を通じた免疫対策」を「食事」「運動」「睡眠」に次ぐ第4の柱とし、体の内側から元気になることを提案
キリンホールディングス株式会社(社長 磯崎功典)は、全国の30~60代の男女1,000名に「体調管理に関する調査※1」を2023年2月10日(金)~2月14日(火)にかけて実施しました。調査の結果、季節の変わり目には、気圧の変化や気温の寒暖差などによる自律神経の乱れ、新しい環境に慣れずストレスを感じやすいなどの環境変化が理由で不調を感じている人が、約2人に1人(44.8%)いることが分かりました。

情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

アンケート調査
DUMSCO、「ハカルテ乳がん白書2025」を発表
株式会社DUMSCO
2025.11.07
-

アンケート調査
【10/18は世界メノポーズデー】ホルモン変化による心身の健康課題と社会で向き合う「ホルモンハグプロジェクト」が『性ホルモン白書』データを公開。「性ホルモンによる心身への健康影響」について調査
アンファー株式会社
2025.10.17
-

アンケート調査
全文掲載記事
セルフプレジャーが更年期症状の改善に寄与する可能性を確認ウーマナイザーとキンゼイ研究所、共同臨床研究で新知見
Lovehoney Group
2025.10.06
-

イベント
全文掲載記事
【無料開催】「わたしとねむり研究所×LetterMe」秋の夜長に寄 り添うセルフケアイベントを10月23日開催
株式会社LetterMe
2025.10.06
-

アンケート調査
【クレアージュ・10月のピンクリボン月間に関する調査】女性の約8割が「マンモグラフィ受診推奨年齢」を答えられずマンモグラフィは実際どれくらい痛い?体験者の声を公開
一般社団法人クレアージュ
2025.10.03