イベント
【入場無料】渋谷発!中高生向けの性教育事業開催!8/31Shibuya Life Canvas@原宿
公益社団法人東京青年会議所
2024.07.31 13:10
~性教育とフェムテックで考えるライフデザイン~
公益社団法人東京青年会議所 渋谷区委員会は相模ゴム工業株式会社と共催で2024年8月31日(土)10:00よりWITH HARAJUKU内「WITH HARAJUKU HALL」「LIFORK」にてShibuya Life Canvasという楽しみながら学べるイベントを開催いたします!! ステージでは、鈴木えみ氏(モデル/クリエイター)による「いのちの授業」や全国の中高生にコンドームの使い方や重要性を訴える啓もう活動をしている清水美春氏(びわこんどーむプロジェクト代表)を講師に迎えます。また、共催の相模ゴム工業株式会社による「コンドームの不思議を知るコーナー」など若者たちが体験しながらきちんとした性知識をつけられるステージイベント、ワークショップなどを予定しております。 「性教育に興味はあるけど一歩が踏み出せない」「性について知ってるつもりだけどもしかして違うのかも?」「フェムテックってよく聞くけどわからない・自分の生活に役立つの?」というみなさん!
ステージショーやワークショップなどの体験を通して性教育について正しくしっかり学べる機会になるイベントなので、ぜひお友達同士で遊びに来てください!
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<中編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.10
-
特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09
-
イベント
【参加者満足度100%】Flora、生理痛体験ワークショップを豊通ヒューマンリソースで実施
Flora株式会社
2025.10.09
-
イベント
博報堂Woman Wellness Program主催イベント 2025年11月11日(火)@オンライン配信「Women’s Future Meetup-あしたを変えるアイデアを一緒に-」開催
株式会社博報堂
2025.10.08
-
イベント
生理を取り巻く環境改善の成功事例が集うコンテスト「~誰もが快適な生理を~サミット 2025」を11月8日(土)に東京で開催
株式会社G-Place
2025.10.08