その他
ばあばたちと作る性教育パペット「Ba-Vulva(ばあばるば)」売り上げの一部をFGM根絶の活動へ寄付
ランドリーボックス株式会社
2024.10.11 10:10
ランドリーボックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:西本美沙)は、2024年10月11日(金)の国際ガールズ・デーより、2024年8月20日(火)に受注生産を開始した、女性の外陰部の構造を理解するための性教育パペット「Ba-Vulva(ばあばるば)」の売り上げの一部を、国際NGOプラン・インターナショナルが実施している女性性器切除(FGM)根絶の活動「女性性器切除から女の子を守る」プロジェクトに寄付します。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
パナソニック㈱ くらしアプライアンス社「RizMo」を活用した実証事業においてファミワンがパートナー契約を締結し、ファミワン「福利厚生型サービス」の連携支援
株式会社ファミワン
2025.08.22
-
アイテム
新発想のメラニンケア化粧品「DOLL PINK(ドールピンク)」誕生── 唇・VIOなどデリケートゾーンの黒ずみにアプローチするサロン専売品を発売開始
株式会社VIREI stAyle.
2025.08.21
-
イベント
【JPIセミナー】自民党「”フェムテック振興議員連盟”における活動報告、政府の取り組み・今後の振興策の最前線」8月28日(木)開催
株式会社JPI(日本計画研究所)
2025.08.21
-
サービス
「ヒロクリニック オンライン診療アプリ」提供開始!オンライン診療からお薬配送までワンストップで対応
医療法人社団福美会
2025.08.21
-
その他
新動画で女性のがんに関するシンポジウムへの参加を呼びかけ―日本医師会―
公益社団法人日本医師会
2025.08.21