サービス
月経・妊活・更年期等の健康課題解決で、多様性ある組織づくりを支援する新サービス「carefull(ケアフル)」を提供開始。
株式会社nanoni
2021.12.15 11:00
〜コスメ・美容の総合サイト@cosmeを運営する(株)アイスタイル様が企業として初導入〜
テクノロジーの力で企業や個人のエンパワーメントを支援する株式会社nanoni(ナノニ)(本社:東京都港区、代表取締役:張 聖、以下nanoni)は、従業員の月経・妊活・更年期といった「リプロダクティブ・ヘルス(性と生殖に関する健康)」に寄り添い、より安心してキャリアプランを立てられるようにするため、福利厚生サービス導入から心のケアまでをトータルに支援する「carefull」を提供開始します。またこの度、株式会社アイスタイル(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:吉松 徹郎、証券コード:3660、以下 アイスタイル)に企業として初めて導入が決定しました。健康課題を性差関係なく学び、関連の福利厚生も受けられるようにすることで、すべての従業員の生涯の健康に寄与し、望んだライフイベントとキャリアプランの実現の一助になると考えています。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
奈良県の『性と健康の相談センター「ならはぐ」』として、ファミワンの相談対応提供を令和7年度も継続します
株式会社ファミワン
2025.05.09
-
その他
女子プロバドミントンチーム岐阜Bluvicと「1252フレンド」パートナーシップを締結
一般社団法人スポーツを止めるな
2025.05.09
-
アンケート調査
【花王ロリエが「生理中の生活に関する調査」を実施】生理中、3人に2人が推し活で諦めていることがあると判明約5割は経血漏れによって、推し活の頻度に変化があると回答
花王ロリエPR事務局
2025.05.09
-
サービス
東尾理子さん率いるNPO法人TGP × オカモトヤFellneが連携~災害備蓄が、子どもたちの笑顔と未来を守るしくみに~
株式会社 オカモトヤ
2025.05.09
-
アンケート調査
20代の女性と50代の女性では、初めて生理について知った際の情報源に差異がある!akibito株式会社が「初経時の生理観」に関する実態調査を実施!
akibito株式会社
2025.05.08