イベント
全文掲載記事
福岡の女性たちの健康と活躍を応援する『FUKUOKA YELLOW FES 2025』3月7日(金)8日(土)開催決定!
FUKUOKA YELLOW FES実行委員会
2025.02.05 12:10
https://www.fukuokayellowfes.jp/

FUKUOKA YELLOW FES 2025
本イベントは、生理や妊活、更年期など女性特有の健康課題をテーマに、最新のフェムテック関連商品やサービスを紹介し、女性の健康に関する正しい知識の普及と、心と体のウェルビーイング向上を目指すイベントとして、一般社団法人 日本フェムテックマイスター協会の監修のもと開催いたします。
ゲストには俳優、歌手、タレントとして多方面でご活躍され、『Hello Femtechアワード2022』を受賞するなど女性の健康についても知識を深められている、タレントのつるの剛士さんや、福岡の民放テレビ局のアナウンサーをお迎えし、女性の健康課題に向き合うイベントを実施します。

ゲスト:つるの剛士さん
また、一般社団法人 福岡県助産師会による出産・育児・性についての出張相談窓口、生理痛疑似体験、女性の健康を支える商品のサンプリングやサービスの紹介など、見て聞いて体験できるコンテンツを用意しています。

福岡県助産師会による出張相談窓口

生理痛疑似体験
本イベントを通じて、女性特有の健康課題をサポートする商品やサービスの存在を知っていただくきっかけを提供したいと考えています。また、女性だけでなく男性にも理解を深めていただくことで、誰もが自分らしく生きることができるウェルビーイングな福岡の実現を目指しています。
〈FUKUOKA YELLOW FESとは?〉
福岡で暮らす女性の健康と活躍を応援するイベントです。女性の権利を守り、ジェンダー平等を目指すために、国連が定めた「国際女性デー(3月8日)」のシンボルである「ミモザ」。この象徴的な“ミモザの黄色”は、明るく希望を感じさせ、活動的なイメージを持つ色です。福岡で暮らす様々な世代の方が、明るく希望を感じ、さらに福岡で活躍していただきたいという想いを込めて、「FUKUOKA YELLOW FES」と名付けました。イベント当日は、福岡で暮らす皆さまに向けて、ミモザをはじめとする黄色い花々で会場を華やかに彩ります!
〈イベント概要〉
FUKUOKA YELLOW FES 2025
□主催 :FUKUOKA YELLOW FES実行委員会
□後援 :福岡県、福岡市、RKB毎日放送、KBC九州朝日放送、
TNCテレビ西日本、FBS福岡放送、テレQ、西日本新聞社、LOVE FM
□協力 :一般社団法人 日本フェムテックマイスター協会
□日時 :2025年3月7日(金)11:00~20:00、8日(土)11:00~19:00
□会場 :ゼファ(福岡市中央区天神2丁目2番43号 ソラリアプラザ1F)
□入場料 :無料
□企画/運営:株式会社三広
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
9月16日(火)美容・健康の最前線が集結!「Diet & Beauty Fair 2025」「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025」東京ビッグサイトで開催!
インフォーママーケッツジャパン株式会社
2025.09.11
-
サービス
産婦人科医・高尾美穂が考案・監修!企業と働く人のためのプログラム『SHINE』リリース
株式会社はるうらら
2025.09.11
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年9月1週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.09.10
-
サービス
LIFEMが、静岡県「令和7年度フェムテックによる女性活躍推進事業」の委託先に採択され、9月10日より企業向けのサポートサービスを開始!
株式会社LIFEM
2025.09.10
-
イベント
【事後レポート】ブラレスウェアno-bu、福島県矢吹町で“女性支援防災イベントを開催
株式会社キャンプ
2025.09.10