その他
経済産業省 令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」における補助事業者の公募開始および説明会開催のご案内
株式会社朝日広告社
2025.04.14 17:57
株式会社朝日広告社(本社:東京都中央区/代表取締役 社長執行役員:福地 献一)は経済産業省の採択を受け、株式会社NTTデータ経営研究所の執行協力のもと、令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」の事務局業務を実施しています。この度、補助金を活用して実証事業を実施するフェムテック企業、導入企業、医療機関、自治体等の連携体による補助事業者の公募を2025年4月14日(月)より開始します。また、公募にあたり、公募説明会を開催します。
■ 概要
フェムテック等の製品・サービスを活用し、フェムテック企業、導入企業、医療機関、自治体等(以下「間接補助事業者」という。)が、個別に、または連携して実施する、妊娠・出産等のライフイベントと仕事との両立、更年期等の女性特有の健康課題解決等により、働く女性が能力を最大限発揮し、いきいきと活躍することを目的とする事業(以下「補助事業」という。)について、その経費の一部を補助することにより、サポートサービスの普及に係る課題等の解決を促進し、ひいては企業の人材多様性を高め、中長期的企業価値を向上することを目指します。
補助を行う事業は全国で10件程度を想定しており、各事業に対して事業費の2分の1~3分の2以内(上限800~1,000万円)の補助を行います。
株式会社朝日広告社は本補助金の事務局、株式会社NTTデータ経営研究所は執行協力として、審査を通して選ばれた事業者のサポートを行います。
なお、本事業では、アロマやサプリメント、エステ、吸水ショーツ、温活グッズ、飲食料品等(いわゆるフェムケア製品等)のみの利活用を進める事業は採択の対象外となります。また、実証先が予め決定している事業を対象としています。採択対象に関する詳細は公募要領をご確認ください。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

アイテム
全文掲載記事
【フェムケアミストNO.1※1】 「デリデリミスト」が新パッケージ&新ノズルで進化。 処⽅はそのままに、⾹りと⼼地よさをアップデート︕
和興フィルタテクノロジー株式会社
2025.11.14
-

イベント
Flora、東芝産業機器システムで「生理痛体験ワークショップ」を開催
Flora株式会社
2025.11.13
-

サービス
全文掲載記事
女性の不安に寄り添うサービス「ルーナスサポートZERO」を提供
株式会社トーカイ
2025.11.06
-

イベント
Flora、11月7日・8日開催「TOHOKU DE&I FORUM 2025」に出展
Flora株式会社
2025.11.06
-

イベント
全文掲載記事
11月14日(金)開催!「第4回 成育Womenʼs Healthアドバンストセミナー」テーマは《女性の健康を支えるテクノロジー》【女性の健康総合センター】
女性の健康総合センター
2025.11.05