サービス
<フェムテック・メンタルケア>不妊治療可視化アプリ『ninpath』が「第19回日本生殖心理学会学術集会」に企業ブース出展
株式会社ninpath
2022.02.24 10:00
カウセリングなどの患者ケアを支援するninpathケアの紹介を中心に - 2022年2月27日(日)
不妊治療可視化アプリ『ninpath』を運営する株式会社ninpath(本社:東京都港区、代表取締役CEO:神田大輔)は、「第19 回日本生殖心理学会学術集会」(日程:2022年2月27日(日)会場:エルガーラホール 8F 大ホール/福岡県福岡市)にて企業ブースを出展いたします。不妊治療の診療にあたる医療機関の関係者に対し、カウセリングなどの患者ケアを支援するサービスをご紹介させていただきます。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
パナソニック㈱ くらしアプライアンス社「RizMo」を活用した実証事業においてファミワンがパートナー契約を締結し、ファミワン「福利厚生型サービス」の連携支援
株式会社ファミワン
2025.08.22
-
アイテム
48歳で自然妊娠も!“命ある食材”を美味しく食べるだけで体がととのう、人気オンライン妊活塾のメソッドを初公開
株式会社青春出版社
2025.08.22
-
サービス
自治体向け妊産婦メンタルヘルスケア支援サービスを「マイシェルパ」が提供
株式会社マイシェルパ
2025.08.21
-
サービス
「ヒロクリニック オンライン診療アプリ」提供開始!オンライン診療からお薬配送までワンストップで対応
医療法人社団福美会
2025.08.21
-
サービス
宮崎県民への『性と健康のオンライン相談事業』として、ヘルスケアサポートサービス「ファミワン」の提供を開始しました
株式会社ファミワン
2025.08.20