その他
“知識”で、思いやりと相互理解のある社会を実現。「保健」を大人の必修科目にしたい!
一般社団法人日本フェムテック協会
2022.04.01 00:00
日本フェムテック協会は、体と心・健康についてだれもが正しい知識を持つ社会を実現します
当協会は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「一般社団法人日本フェムテック協会」の夢です。
医師の監修に基づいたフェムテック認定資格試験や研修プログラム等を展開する一般社団法人日本フェムテック協会(代表理事:山田奈央子、関口由紀、所在地:東京都港区、以下「当協会」)は、大人にこそ体と心・健康(=保健)に関する知識が必要だと考え、研修プログラムの充実や企業への提供を行い、だれもが正しい知識にアクセスしやすい社会の実現を目指します。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
その他
女子プロバドミントンチーム岐阜Bluvicと「1252フレンド」パートナーシップを締結
一般社団法人スポーツを止めるな
2025.05.09
-
その他
その痛み・不調の根本原因は“さび筋”かも!?鎌田實先生推薦!アレクサンダーテクニーク国際認定教師・大橋しん監修『老化細胞を抑えて痛みの根を断つ 寝たまま1分 さび筋ほぐし』6月13日(金)発売決定!
株式会社西東社
2025.05.08
-
その他
BELTA × 不妊治療専門医による共同啓発|“妊娠前の健康ケア”を若者に届ける特設ページ公開
株式会社ベルタ
2025.05.07
-
イベント
【福岡初開催にして最大級】女性イベント『WOMAN Life博』フェムテックから社会課題まで、悩める女性に寄り添う2日間
株式会社イノベント
2025.05.07
-
サービス
【現代女性の冷えに特化】助産師・妊活マイスター監修の本格よもぎ蒸し専門サロン「+1℃ 」で根本からの体質改善を
株式会社SELENE
2025.05.05