サービス
ヘルスケアアプリ『4MOON』が協力!テックドクターとあすか製薬、月経に伴う症状に関する共同研究を開始
株式会社インタースペース
2024.09.25 11:00
ウェアラブルデバイスのデータを活用して月経症状の実態を把握し、将来的には月経困難症などの重症度判定を目指す

パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業の株式会社インタースペース(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122)のグループ会社である4MEEE株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:尾久一也)が運営するヘルスケアアプリ『4MOON(フォームーン)』は、株式会社テックドクター(代表取締役:湊和修、本社:東京都中央区、以下、テックドクター)と、あすか製薬株式会社(代表取締役:山口惣大、本社:東京都港区、以下、あすか製薬)との共同研究に協力しました。
本研究は、『4MOON』の利用ユーザーの協力のもとで進められます。ウェアラブルデバイスから取得したデータを活用し、月経に伴う身体的・心理的な症状の実態を正確に把握することで、将来的には月経困難症などの重症度を定量的に示すデジタルバイオマーカー[1]の開発を目指します。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

アイテム
女性の内側環境を整える「膣と腸のWケア」に着目した新発想の機能性サプリメント「ベルタプレフローラ」を発売
株式会社ベルタ
2025.11.25
-

イベント
生理のつらさを我慢してしまう女性に向けた体験型イベント『Renew me!ワタシのカラダ・ラボ 』を12月6日・7日に開催【持田製薬】
持田製薬株式会社
2025.11.21
-

サービス
自宅で卵巣年齢/更年期/甲状腺状態をチェック ~㈱GMEが”女性のための“”郵送検査を発売開始~
株式会社GME
2025.11.19
-

サービス
ユニ・チャーム、経血を活用した次世代ヘルスケアサービス『ソフィ FemScan(フェムスキャン)』の試験運用を開始
ユニ・チャーム株式会社
2025.11.19
-

アイテム
mederi代表 坂梨亜里咲の著書『女性に選ばれる会社の新・健康経営』11/18より発売開始
mederi株式会社
2025.11.18




