経営情報
コカ・コーラ ボトラーズジャパン、配偶者出産休暇の取得を義務化
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社
2024.11.19 10:11
~男性社員の育児と仕事の両立を支援~
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:カリン・ドラガン、以下 当社)は、グループの社員のワークライフバランスを充実させるため、特に男性社員の育児と仕事の両立を支援する一環として、3日間の配偶者出産休暇(有給)取得を9月から義務化したことを発表します。
当社は、中期経営計画「Vision 2028」の目標達成に向け刷新された新たな人事戦略の下、男性の育児休暇等取得率を2025年までに100%とすることを主要KPIの一つとして掲げ、さまざまな取り組みを行っています。今回の義務化もその一環です。今後も、社員ひとりひとりの多様な働き方とウェルビーイングを向上し、個人と組織のパフォーマンスを高め、多様性を強みとして成功につなげることができるカルチャーを醸成することを目指します。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

経営情報
インド農村部の女性が「生理×仕事」で一歩前へJudaav Sanitary Project、現地販売員メンバーが本格始動
NPO法人結び手
2025.11.25
-

サービス
ユニ・チャーム、経血を活用した次世代ヘルスケアサービス『ソフィ FemScan(フェムスキャン)』の試験運用を開始
ユニ・チャーム株式会社
2025.11.19
-

イベント
Flora、東芝産業機器システムで「生理痛体験ワークショップ」を開催
Flora株式会社
2025.11.13
-

サービス
全文掲載記事
女性の不安に寄り添うサービス「ルーナスサポートZERO」を提供
株式会社トーカイ
2025.11.06
-

イベント
Flora、11月7日・8日開催「TOHOKU DE&I FORUM 2025」に出展
Flora株式会社
2025.11.06




