サービス
産経新聞社のコミュニティ「きっかけ」内 に新たにコミュニティが登場 「フェムトークコミュニティ」オープン!
産経新聞社
2022.08.05 08:00
経済産業省令和4年度「フェムテック等サポートサービス実証事業」採択事業
2022年8月4日、産経新聞社(東京都千代田区/代表取締役社長:近藤哲司)と、ファンコミュニティ構築・運営大手のクオン(東京都港区/代表取締役:武田隆)は、新たに 「フェムトークコミュニティ Supported by Fem Care Project」( https://www.beach.jp/community/FEM-TALK/ )を、産経新聞社のコミュニティである「きっかけ」内にオープンしました。「フェムトークコミュニティ」は、月経・妊娠・出産・更年期など、働く女性のさまざまな“心”と“からだ”の悩みについて語り合うコミュニティです。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
「フェムケア」の意味がわからない女性7割超
株式会社ナリス化粧品
2025.04.10
-
イベント
フェムテック領域における治療の知識格差を解消するための、第1回オンライン学術集会 開催決定
株式会社SSFホールディングス
2025.04.10
-
アンケート調査
女性の約3割が経験!「生理でパートナーとギクシャク」ーー別れに発展したケースも。関係をこじらせる“あるある”エピソードTOP5
株式会社ヘルスアンドライツ
2025.04.10
-
キャンペーン
妊娠・子育て中に役立つグッズが当たる!『ワコールマタニティ・プレミアムウォーターInstagramプレゼントキャンペーン』
プレミアムウォーター株式会社
2025.04.10
-
イベント
【イベントレポート#1】ホルモンハグプロジェクト発足記念イベントを開催!大草直子氏らプロジェクトメンバーが登壇
アンファー株式会社
2025.04.10