医療
全文掲載記事
女性向けの革命的な痛み緩和デバイス「Rosi (ローシー)」薬事認証を取得
ビーアイシーグループ株式会社
2025.06.13 16:41
その日の痛みのケアに新たな選択肢を!
女性向けの痛み緩和デバイス「Rosi (ローシー)」
ビーアイシーグループ株式会社(代表取締役:インディカ バンダーラ、本社:東京都千代田区丸の内)のビーアイシーメディカル事業部は、女性のために設計されたウェアラブルで革新的な痛み緩和デバイス「Rosi (ローシー)」(以下、Rosi)が2025年6月10日に低周波治療器の医療機器として薬事認証されたことをお知らせいたします。
Rosiは先進的な技術と使いやすいデザインで、女性の健康分野に革命をもたらすことを目指しており、今夏の上市に向けて準備を進めてまいります。
製品概要
販売名:Rosi (ローシー)
製品コード:BIC-KTR-2412
医療機器認証番号:307AFBZX00048000
管理医療機器・特定保守管理医療機器
rosicareオフィシャルサイト
Rosiは、最先端の鎮痛メカニズムTENS(Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation:経皮的電気神経刺激)と小型・軽量で快適な使用感を実現するウェアラブルなデザインという要素の組み合わせで、痛み緩和の新たなソリューションとなります。腹部に装着するバタフライパッド(電極部分)は見た目にかわいい、蝶の羽をイメージしてデザインされており、楽しくご使用いただけます。この画期的な製品は、広範囲にわたる研究開発の成果であり、一般的でありながら見過ごされがちな健康問題に対処します。
ビーアイシーグループ社長のインディカ・バンダーラ氏のコメント
「痛みでお困りの女性の皆さまにRosiをご使用していただけることを大変嬉しく思います。私たちの目標は、女性の日々の痛みを緩和するために、信頼性が高く効果的なソリューションを提供することで、女性に力を与えることです。Rosiは単なる製品ではありません。女性の健康と幸福の向上に向けた取り組みなのです。」
Rosiの公式発売は7月頃の予定です。
Rosiおよび今後のキャンペーン予定などについての詳細は、rosicare.com または各SNS (Instagram, X, Facebook, LinkedIn: @myrosicare) をご確認ください。
お問い合わせ先
メールアドレス:contact@rosicare.com
お問い合わせフォーム:https://www.rosicare.com/contact-us/
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年9月1週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.09.10
-
アイテム
防水生地一体型高機能ウェア「メッシュミドラーパンツ」10/1発売
ミドリ安全株式会社
2025.09.09
-
アンケート調査
結び手、ビハール州農村部の月経実態調査を発表–入手「難しい」69.7%、屋外投棄50%。再利用可能製品への支持が広がる–
NPO法人結び手
2025.09.08
-
医療
妊娠早期の腟内に乳酸菌が多く存在することが良好な妊娠経過と関連することが明らかに
学校法人杏林学園
2025.09.08
-
アイテム
女性がずっと生きづらいのは「あなたが弱いから」ではない。書籍『わたしたちを阻むもの』が青月社より刊行
株式会社青月社
2025.09.04